人一倍頑張るとは

with コメントはまだありません

先日、来年の春から働く予定の内定者と話をしていたら「今からどう頑張ったらいいのか、ウズウズしています。人より頑張るためには会社に早く来て...」と続けたところで話を遮った。 そのこころざしは偉い。素直に褒めてあげたい。し … Read More

包丁の研ぎ方

with コメントはまだありません

料理は私の趣味の一つであるが理由は次の3つ。食べるのが好き、刃物が好き、火を扱うのが好き。後ろ2つはそれだけではかなり危険人物まっしぐらだから、料理が趣味で本当によかった。 刃物は好きだがあまり道具にのめり込むとキリがな … Read More

大皿中華料理理論

もう長年働いているのだがテクダイヤは私にとっては2社目。前の会社は残業代も出ないどころか昇給も無かったという、いわゆる「ブラック」だったから遅かれ早かれ辞めることになったのだろうが、それでも在職中はもっとやり方があったの … Read More

体験より経験

with コメントはまだありません

就活がうまく進まず、内定はもらったものの就職浪人をして来年の就活にチャレンジしたい、という学生さんの声を最近よく聞く。やりたいことが見えないからじっくり考えたいという気持ちには同情するものの、意中の企業に落ちて再挑戦した … Read More

らしくない人、募集

with コメントはまだありません

取引先の人材採用系企業から「理系学生を集めたイベントがあるので参加しませんか」という話が舞い込んで、ちょっと考えた。はたしてテクダイヤがほしい人がそこに集まるんだろうか? テクダイヤが欲しい人材というのは変な言い方をすれ … Read More

独学の心

with コメントはまだありません

安藤忠雄という建築家がご存知だろうか。日本を代表する世界的な建築家だ。今でこそコンクリート打ちっぱなしの建造物なんてそんなに珍しくはないが、日本でこれが流行ったのはこの人の影響が大きい。もっとも安藤忠雄といえば、今では表 … Read More

ウサギと亀

with コメントはまだありません

もともと完全な文化系人間である私は、どちらかといえば運動は苦手。それが2年ほど前からゴールドジムなどという、マッチョな人が通う総本山のようなトレーニングジムで身体を鍛えるようになった。 社長がもともと筋トレマニアで、なに … Read More

1 2 3 4 5 6 7 14