緊張と集中

with コメントはまだありません

数千人くらいの人の前で話をするのにそれほど緊張しないのに、楽器の演奏となると数人レベルの観客でも極端に緊張してしまう。なぜか楽器の種類のよって緊張度が異なり、弦楽器よりも管楽器、管楽器よりも鍵盤楽器の方が駄目だ。おそらく … Read More

昭和な感覚

with コメントはまだありません

すでにアニメ版の鬼滅の刃は見ていたものの、先日趣味の電気工作のBGMにとテレビをかけっぱにしてセリフを聞き流していたのだが、改めて見てみると違和感がぬぐえない。 「男として」「男だから」とやたらと男を強調しすぎ。おまけに … Read More

セブの水道水

with コメントはまだありません

セブ島がもともとサンゴ礁などが堆積した海底が地殻変動によって隆起してできた陸地であることに由来するためか、水道水に大量のカルシウムが含まれている。 工場でも製造に水を使用することから水質検査を大昔にやったことがある。手元 … Read More

引き出し

with コメントはまだありません

無人島に行くなら何をもっていくか、というお題はグループディスカッションのテーマとしてよく取り上げられる題材だ。ライター、ロープ、ナイフ、テント、ラジオ、方位磁石、時計、などなど様々な選択肢から選び、その是非について討論を … Read More

フィリピン工場の教育

今回はテクダイヤのフィリピン工場のお話。 フィリピンの義務教育レベルは残念ながらあまり高いとは言えない。特にモラルや常識という面では。 発展途上国なわけで貧しい人も多く、そもそも小学校だって行かない(行けない)人だって多 … Read More

SARS下での台湾出張

with コメントはまだありません

現在コロナウィルスで渡航が制限されて海外出張がおいそれとは行けない状況だが、その昔SARSが大流行していたときに勇猛果敢に台湾に出張に行ったことを思い出す。 お客さんに納品した装置の立ち上げでトラブル発生。日本政府も中国 … Read More

1 2 3 4 5 14